おかやま地域発展協議体

  • HOME
  • おかやま地域発展協議体について
  • 事業内容
  • 参考資料
  • お問い合わせ

地域連携

  1. HOME
  2. What’s New
  3. 地域連携
2016年12月28日 インフォメーション

シンポジウム「世界一の環境学習のまち みずしま」に参加

倉敷市「水島愛あいサロン」において、水島の将来に関心のある市民、水島コンビナート・地元企業関係者、行・・・の続きを読む
岡山大学
2016年12月21日 インフォメーション

第2回「吉井川流域DMO設立有識者会議」開催

赤磐市・瀬戸内市・和気町の2市1町が合同で検討を進める地方創生プロジェクトである第2回「吉井川流域D・・・の続きを読む
2016年12月5日 インフォメーション

岡山大学「森林利用グローバルインターンシップ」報告会

岡山大学のグローバル実践教育の一つとして「森林利用グローバルインターンシップ」が開講、平成28年度よ・・・の続きを読む
2016年11月8日 インフォメーション

ローカルサミットin倉敷おかやま

ローカルサミットin倉敷おかやまが11月3日~6日の間で開催されました。「ローカルサミット」は、場所・・・の続きを読む
2016年10月24日 インフォメーション

岡山市超小型モビリティ実証実験プロジェクト「オカモビ」開始

超小型モビリティは、一般的には、1人~2人乗りのコンパクトな電気自動車を指します。電動車いすと軽四輪・・・の続きを読む

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

リンク

  • → 岡山商工会議所
  • → 一般社団法人岡山経済同友会
  • → 岡山県
  • → 岡山市
  • → 倉敷市
  • → 中国銀行
  • → 山陽新聞社
  • → 岡山大学
【おかやま地域発展協議体事務局】
 〒700-8530 岡山市北区津島中1-1-1
 岡山大学 学都おかやま共創本部
 TEL:086-251-8855
  • HOME
  • おかやま地域発展協議体について
  • 事業内容
  • 参考資料
  • お問い合わせ
  • サイトについて
  • What’s New
    • 発展協議体委員会・円卓会議
    • おかやまSDGs研究会
    • おかやまスポーツプロモーション(SPOC)研究会
    • おかやま空家対策研究会
    • 国際学都研究会
    • 岡山まちとモビリティ研究会
    • コロナ(COVID-19)対策研究会
    • おかやまSDGsアワード
    • インフォメーション
Copyright © おかやま地域発展協議体 All Rights Reserved.
PAGE TOP